ページの本文へ

【商品のご案内】制度保険

制度保険は、皆さまが安心して働けるように福利厚生の一環として運営されている、皆さまのための保険です。

制度保険とは?

制度保険とは?

制度保険とは?

  • 企業が契約者となり、従業員のために福利厚生の一環として準備されている保険です。
  • グループ全体で支える制度です。たくさんの方が加入されています!
  • 多くの皆さまのお役にたっています!

制度保険 5つのメリット

  • メリット1 団体保険ならではのお手ごろな保険料

    団体保険ならではのお手ごろな保険料

    日立グループのスケールメリットを活かしたお手ごろな保険料です。

    NEW(希)保険 団体医療保険制度
    特別優良割引 20% 団体割引等により
    疾病保障部分:約44%割引
    傷害保障部分:約59%割引

    ※こちらは概要を説明したものです。詳細についてはパンフレットをご確認ください。

  • メリット2 退職後も継続できます

    退職後も継続できます

    一定の条件を満たせば退職後も継続して加入できます。

    NEW(希)保険 団体医療保険制度
    退職時の年齢に関係なく、退職時に在職中1年以上継続して当制度に加入されていた本人・配偶者は、退職後、最初に到来する1月1日より引続き満70歳6カ月を迎えた保険期間の末日(12月31日)まで継続して加入することができます。
    ※過去に当保険を脱退されている場合、脱退以前の加入期間を含みません。
    退職時に在職中1年以上継続して団体医療保険制度にご加入の場合は、退職後も満79歳まで(保障コースにより満84歳まで)引き続き継続してご加入いただくことができます。
    ※こちらは概要を説明したものです。詳細についてはパンフレットをご確認ください。
  • メリット3 保険料のお支払いは給与・賞与控除です

    保険料のお支払いは給与・賞与控除です

    NEW(希)保険 団体医療保険制度
    保険料は半年払で、原則として賞与から控除します。 保険料は月払です。加入時点(毎月1日)の翌月の給与から控除となります。(※)

    (※)ご勤務先により、給与控除ではなくご指定の金融機関口座からの引き落としとなる場合もあります。

  • メリット4 加入・増額時に医師の診査は不要です

    加入・増額時に医師の診査は不要です

    医師の診査ではなく、健康状態等の告知によるお申込み手続きです。

    NEW(希)保険 団体医療保険制度
    一旦加入すれば、その後病気になられても、加入資格を満たすかぎり同額もしくはそれ以下(ただし、制度上の加入限度額の範囲内)の保険金額で、満70歳6カ月を迎えた保険期間の末日まで継続して加入することができます(こどもは満22歳6カ月まで)。
    健康状態等によっては、加入(増額)できない場合があります。
    医療保障、および特約保障の所得補償保険基本特約・介護一時金支払特約は健康状態に関する告知事項の確認により加入できます。(傷害保障は健康状態に関わらずご加入いただけます。)
    健康状態等によっては、加入(増額)できない場合があります。
  • メリット5 ライフステージの変化に応じた見直しができます

    ライフステージの変化に応じた見直しができます

    NEW(希)保険 団体医療保険制度

    保険期間は1年で、半年ごとに保険金額の見直しができます。結婚・こども誕生・こども独立などに伴うライフステージの変化に応じて半年ごとに保険金額の見直しが可能です。

    ただし、健康状態等によっては、保険金額を増額できない場合があります。

    保険期間は1年で、毎月1日付で中途加入や保障内容の見直しができます。

    ただし、健康状態によっては、保障を追加・増額できない場合があります。

日常生活で感じる「もしかしたら・・・」に備えて

詳細はパソコン画面でご覧ください。

万一のときの備えはどれくらい?

いのちの保険 NEW(希)
詳しく見る

入院費っていくらぐらいかかるの?

団体医療保険制度医療保障傷害保障
詳しく見る

日常の思わぬ事故に備えたい

団体医療保険制度特約保障
詳しく見る

日立グループ制度保険

いのちの保険

NEW(希)保険 【団体生命保険制度】

万一の死亡・所定の高度障がい状態について保障する1年更新の保険です。
日立グループならではのお手ごろな保険料です。

※この保険を採用していない会社の皆さまはご加入いただけません。

詳しく見る

病気・ケガ・介護の保険

団体医療保険制度【団体総合保険】

ご自分やご家族の病気やケガ・介護に備える1年更新の保険です。
団体医療保険制度はグループ全体で約20万人(本人・家族計)の方々にご加入いただいております。

※この保険を採用していない会社の皆さまはご加入いただけません。

詳しく見る

日立グループ制度保険 加入や見直しできるのはいつ?

制度保険募集年間スケジュール

年間スケジュール

画像を拡大する(新規ウィンドウを表示)

年間スケジュール

画像を拡大する(新規ウィンドウを表示)

ご加入手続きの流れと加入後のご案内

NEW(希)保険・団体医療保険

WEB加入お手続きWEB加入お手続き
中途募集お手続き期間中にWEB募集システムへログイン後、画面の表示にしたがってお手続きください。

※ログイン方法は、所属会社・日立保険サービスからお届けする制度保険募集開始のご案内(メールまたは各社総務からの連絡)をご確認ください。

契約加入日契約加入日
保険期間は2024年1月1日から2024年12月31日までの1年間です。
今回新規ご加入(増額)の場合は2024年7月1日が責任開始日(効力発生日)となります。
中途募集お手続き期間中にWEBにてお手続きされた場合の保険期間は2024年7月1日午前0時から2025年1月1日午後4時までとなります。以降1年ごとに更新します。

※保険期間中途でのご加入は毎月1日付で可能です。日立保険サービスまでご連絡ください。

保険料の支払い保険料の支払い
保険料は半年払で、原則として賞与から控除します。
(2024年7月1日から2024年12月31日の確定保険料は2024年6月賞与で控除します)
保険料は月払です。
加入時点(毎月1日)の翌月の給与から控除となります。
ご勤務先により給与控除ではなく、ご指定の金融機関口座からの引き落としとなる場合もあります。

保障内容の見直し保障内容の見直し
半年ごとに保険金額の見直しができます。
ただし、健康状態等によっては保険金額を増額できない場合があります。
保障内容の見直しは毎月1日付で可能です。
日立保険サービスまでご連絡ください。
ただし、健康状態によっては保障を追加・増額できない場合があります。

更新更新
一旦加入すれば、その後病気になられても、加入資格を満たすかぎり同額もしくはそれ以下(ただし、制度上の加入限度額の範囲内)の保険金額で、満70歳6カ月を迎えた保険期間の末日まで継続して加入することができます(こどもは満22歳6カ月まで)。
加入者から特に申し出がないかぎり、または団体(契約者)や保険会社から特に連絡のないかぎり、ご契約は満了する契約と同等の保障内容で継続されます。ただし、保険料は継続時点での年齢によります。

※医療保障は満79歳まで、傷害保障は満84歳まで継続加入できます。特約保障はご加入の型により異なります。

デジタルパンフレット
デジタルパンフレット
 
デジタルパンフレット一覧
保険診断サービス
保険診断サービス
現在ご加入中の保険の内容を確認してみませんか?
保険料シミュレーション
制度保険 保険料シミュレーション

※このページは概要を説明したものです。詳しい内容につきましては日立保険サービスまたは引受保険会社までお問い合わせください。

(登)C23E6361(2024.2.27)