エビの尻尾が喉に刺さってしまい…… 年末年始で病院は休診中、どうしよう?
Aさん 40代女性
(事務職)

エビの尻尾が喉に刺さってしまい……
2016年のお正月、大晦日の年越しそばで食べたエビの天ぷらが残っていたので、食べていると、あまり噛まないで飲み込んでしまったのが災いし、エビの尻尾が喉に刺さってしまいました。
ご飯を飲み込んでも違和感があり、お正月の夜間のため医療機関もお休みなので、家族でインターネットを駆使し、2つ隣の市で夜10時まで耳鼻科診察を行なっている病院を見つけ相談したところ、市外の人でも診ていただけるということで、急いで向かい診てもらうことができました。
ひと昔前は、耳鼻科等の専門的な科は年末年始は休診しており、診察期間が開始するまでガマンしなければならない状況だったと思いますが、こんなところでも医療業界の利便性が拡大しているんだなと実感することができました。
おまけに診察の後、「ケガの保険」の保険金を受け取ることができ、保険に入っていて本当に良かったと思いました。
日立保険 スタッフより
魚の骨が喉に刺さったなどの突発的な事故の場合、ケガの治療が支払対象となっている保険から保険金・給付金がお支払いできます。
骨が刺さった部位や手術の内容によっては、医療保険からもお支払いできますので、日立保険サービスまでご連絡ください。