明るく振る舞っていても、介護をしていると…… 大切なのは、周囲の協力、支え
Iさん 30代 男性
企画職


明るく振る舞っていても、介護をしていると……
自身の祖母がパーキンソン病にかかり、介護手伝いをしていた経験があります。
日に日に衰えていく祖母を見て介護するのは非常につらいものがありました。
祖母本人も介護をしている家族も、つらい気持ちになります。
明るい気持ちになろうとしても、それは頑張って明るい気持ちになっているだけであり、自然と明るい気持ちになれているわけではなく、心は非常に疲れています。
介護をしている方を見たら、人知れず苦労していると思い図り、気遣い出来る社会になればと思います。