ページの本文へ

団体医療保険

(こども特約付年金払特約付リビング・ニーズ特約付団体定期保険)

死亡や高度障がいに備える生命保険です

特別優良割引
20%
適用
加入手続が
かんたん
医師の診査が不要
保険の見直しが可能
あんしんの
保険制度
約11.5万人の方に
ご加入いただいています

日立グループの皆さまとご家族のみがご加入可能な福利厚生制度です。

  • ※この保険を採用していない会社の皆さまはご加入いただけません。

募集期間
2025年3月13日(木) ~ 2025年4月17日(木)

NEW(希)保険のメリット

お手頃な保険料

特別優良割引20%が適用されています。

医師の診査が不要、
見直しができます

健康状態等の告知によるお申込み手続きです。
半年ごとに保険金額の見直しができます。

退職後も継続して
加入ができます

一定の条件を満たせば退職後も継続して加入できます。

配当金が発生する
場合があります

剰余金が生じた場合は、配当金が支払われ実質の負担額が軽減されます。

保障のラインアップ

死亡や高度障がいの保障に加え、保険期間中に被保険者の余命が6カ月以内と診断された場合にも保険金が受け取れます。

死亡保障
高度障がい
リビング・ニーズ特約

モデルプラン

はじめてプラン

(ご参考)月額換算

本人
男性:15歳~35歳
保険金額:600万円

(約)511

合計保険料(賞与払)3,063円を月換算

夫婦向けのプラン

(ご参考)月額換算

本人
男性:15歳~35歳
保険金額:2,000万円
配偶者
女性:15歳~35歳
保険金額:500万円

(約)2,039

合計保険料(賞与払)12,231円を月換算

ファミリー向け
のプラン

(ご参考)月額換算

本人
男性:41歳~45歳
保険金額:6,000万円
配偶者
女性:36歳~40歳
保険金額:1,000万円
こども
男女共通:3歳~22歳
保険金額:300万円

(約)13,167

合計保険料(賞与払)79,000円を月換算

あなたの保険料を試算してみましょう(在職者の方)

ご加入者の声

夫が突然倒れ
高度障がい状態に
40代・子ども2人4人家族

夫が突然倒れて、高度障がい状態になってしまいました。子ども2人もまだ小さく、これからどうしたらよいのか途方に暮れていました。そんなとき、夫の勤務先から「NEW(希)保険の支払い対象になるかもしれないので、手続きを行なったほうが良いのでは」と説明され、手続きを行いました。
慣れない手続きでしたが、記入方法などとてもわかりやすく、スムーズに保険金を受け取ることができました。夫が加入していてくれた保険金を、夫の治療費や子どもたちの養育費などに大切に使わせていただきます。

負担が減りました
30代・子ども1人3人家族

社会人になったばかりの頃に知人の勧めで一般の生命保険に入っていましたが、制度保険セミナーを受けて制度保険の存在を知り保険料シミュレーションを試しました。
同じ保険金額でもグループの割引が大きく、グループの保険という安心感もあり、ちょうど募集期間だったので他社の保険を解約してNEW(希)保険に加入しました。
年間の負担額がかなり節約でき、ちょうど子どもが産まれ責任も負担も増える時期だったのでかなり助かりました。

加入時期

保険種類 保険期間 募集期間
NEW(希)
保険
1年間
(1/1-12/31)
年2回
募集
中途募集は3月中旬から4月中旬頃 更新募集は8月中旬から9月中旬頃
2025年7月1日 中途募集お手続き期間 2025年3月13日(木)~4月17日(木)
2025年1月1日 更新募集お手続き期間 2024年8月20日(火)~9月18日(水)

お申込み・加入内容の確認はこちら

よくあるご質問

日立保険へのお問い合わせ

インターネット
でのご連絡

24時間体制受付

最寄りの営業拠点


(登)C24E6286(2025.2.13)